中島 のりゆき
Noriyuki Nakajima
ウンログ株式会社 ウンC M O
株式会社N T Tドコモ ヘルスケアサービス部 担当部長
出身
東京都
あなたの考えるwell-beingとは
自分の人生を自分で選べていることを実感してもらうこと。
自分の身体感覚や内面の声を聞くことができ、自分の判断で選択できる人を増やしたい。
プロフィール
東京生まれ。大学卒業後、Webエンジニア、デザイナーを経て、戦略PR会社で新規事業の立ち上げに参画。数々の食品ブランドとのコラボ、大手レトルトカレーのPRを担当し売上増加に貢献しました。その後、宅配クリーニング「リネット」のマーケティング責任者、ブランド/PR責任者として、会員数6万人から35万人の成長に貢献。2018年ウンログ入社。2022年5月、ウンログ取締役を兼業しながら、NTTドコモ入社。
- 物心ついた時から、お腹が弱い。
- 20代で社会人になると下痢が慢性化。腹痛での途中下車は当たり前。
- 3回ほど胃や大腸の内視鏡検査をうけるも原因はわからず。
- 34才ごろ逆流性食道炎を発症。
- 37才で大腸憩室炎と虫垂炎で8日間入院。
- ウンログで知り合った専門医から、女性に多い病気IBS(過敏性腸症候群)と診断される。
現在は、瞑想、サウナ、ランニング、散歩、腸もみマッサージ、低FODMAP食と腸に良い食生活などを通じて、体調をコントロールできるようになりました。
これらの経験を生かし、ウンChief Marketing Officerとして、お腹に悩める人々を助けるためのプロダクトづくりをしております。
受講生にひと言!
腸活は世界でも新しいヘルスケアの分野です。日々新しい情報がアップデートされますので一緒に学んでいきましょう!
ビルドソラ レネ
Rene Vildosola
英語大学代表
英語コーチ/同時通訳者/異文化コンサルタント/英語インフルエンサー
中島 のりゆき
Noriyuki Nakajima
ウンログ株式会社 ウンC M O
株式会社N T Tドコモ ヘルスケアサービス部 担当部長
國中 玲
Rei Kuninaka
植物療法士/介護福祉士/写真家
ほっこり堂~緑のおくすり家~ 代表
HAJIME KOMBUCHA 商品開発部 / NPO 法人ら・ら・ら 理事
矢上 真理恵
Marie Yagami
矢上予防医学研究所ディレクター
米山 ひとみ
Hitomi Yoneyama
ヨガスタジオmellow主宰
中村 まこと
Makoto Nakamura
尾道自由大学校長/自由大学 神社学教授/イマジン株式会社代表/あまのいわと学校学級委員長
木村 龍之介
Ryunosuke Kimura
演出家/TEAMカクシンハンのリーダー
岩崎MARK雄大
Yudai Mark Iwasaki
俳優/翻訳者/アクティング・コーチ/英語指導者
大山 大輔
Daisuke Oyama
オペラ歌手/バリトン
横尾 圭亮
Keisuke Yokoo
俳優/俳優・演劇教育指導者
揖斐 純子
Junko Ibi
アロマセラピスト/ヨガティーチャー
原田 祥子
Shoko Harada
カリグラフィーアーティスト/スクリプトデザイナー
井澤 由美子
Yumiko Izawa
国際中医師/国際中医薬膳師/料理家/調理師
山田 翔太
Shota Yamada
アスリート陶芸家/遠州流茶人
髙口 菜月
Natsuki Takaguchi
田中 博
Hiroshi Tanaka
竹田 健太
Kenta Takeda
2023.01.23
新春「達磨カリグラフィー」開催レポート
2022.12.26
シェイクスピア全37作品を毎月お届けする【JUKUBOX×カクシンハン企画】遂にスタート!
2022.11.28
「演劇をみる/演劇をする/演劇を活用する」を当たり前の世の中にしていきたい
2022.10.24
2022年10月15日開塾!! 大泉工場が新しく手掛けるJUKUBOXのメディア発表会が行われました。
2022.09.28
【Shock人インタビューvol.4】カクシンハン・スタジオ~横尾圭亮さん~
2022.09.21
現代で役立つ「表現力・コミュニケーション力を磨く講座」体験会レポート